本日お客さんなく出船しませんでした。
今から新造船を造ってる造船所に行ってきます
明日は朝便マダイ狙いで出船します。
大物の泳がせ狙いもできますよ~
詳しくお電話ください。お待ちしています
本日の竿頭: 江戸川区の山中勇二さん
魚種: オニカサゴ 0.5~1.3k 0~4尾 (スソは船酔い者)
外道: キントキ・メダイ・沖カサゴ・沖メバル・ヒメダイ
朝と後半はオニカサゴの喰い良かったのですが、中盤は潮が動かず
思った以上に数伸びませんでした。
外道は、多種多様に釣れて賑やかでした。
今後は潮が流れてくればもっと期待できそうです。
魚種: クロムツ 30~40センチ 9~28匹
潮が気に入らないのか、反応の割りに食いが渋かったです
潮次第で今後も期待できそうですよ~
明日の午後便のマダイ狙い空きたくさんありますのでどなたか遊びに来てください
本日の竿頭: 川崎市の村松一彦さん
魚種: マダイ 0.5~2.2k 0~5枚
イサキ 24~38センチ 8~33尾
外道: カンパチ・スマカツオ・マハタ・メジナ
朝から中盤までマダイの喰い良くて、トップ5枚と好調でした
中盤から潮の流れが緩くなり、イサキやスマカツオ・カンパチの外道の食いが
良くなり、皆さんクーラーの中はてんこ盛りでした
終始、潮が気に入ればマダイももっと数が伸びそうですよ~
この後、夜クロムツに出船してきますので詳細は後ほど
本日の竿頭: 港区の手塚拓海さん
魚種: カンパチ 0.8~2.2k 3~9本
スマカツオ 1.1~1.5k 2~4本
今日はお客さん2人と寂しく出船してきました。
お客さんの要望により、ジギングでカンパチを狙ったところ
好調に釣れましたよ~
途中、1つのジグにスマカツオとカンパチが同時に食う場面もあり、楽しめました。
小ぶりですが、マダイも2匹揚がりましたよ
今後もルアーでカンパチなどを狙うのも面白そうですよー
明日は朝便は仕立てですが、夜便のクロムツは空き多数有りますので遊びに来てください
また、日曜日の午後便でマダイ狙いで出船しますのでこちらもよろしくです
シマノ探見丸の親機を設置しております。子機をお持ちの方は是非、南房総布良港「松栄丸」へ!
1月18日釣果
3月7日釣果
3月5日
3月4日釣果
3月3日釣果
3月2日釣果
3月1日釣果
2月28日釣果
2月26日釣果
2月25日釣果
お電話でお願い致します。
お出かけ先でも松栄丸の最新情報をチェック!